活気のある会議にする方法

会議の時間が勿体ない、案外こんな声が聞こえてきます。

貴重な時間を費やしているのに勿体ないですよね?

私も会社員時代、あまり会議が好きではありませんでした。重い空気…既に結論が決まっている(と感じる)場合や、集まって上からの話を聞くだけの集まりが多くて、会議じゃなくて伝達会?…と思ったり。

或いは、意見を言うそばから「予算は?誰が?…」等々、否定的な意見を言われると、意見を言う気も萎えてしまって黙る。

ここまでひどくなくても、会議に活気が無い、意見が出てこないと思われるようでしたら、ブレスト=ブレーンストーミングを取り入れてみては如何でしょう?

ブレストは、集団発想法。本題に入る前に場をほぐし、柔軟な発想が出来るようにする方法です。

まず、テーマを決めて、このテーマについての意見を言う、基本はそれだけですが、大切な決まりがあります。それは、「質より量」「自由奔放に」「批判・否定禁止」を徹底すること。全体をまとめるファシリテーターを置くこと。

簡潔に次々言う、それだけでも頭の回転が良くなりますが、人の意見を聞いていると、”人や自分の意見・発想の傾向が見える”、”思いがけないアイデアが浮かぶ” ”場の雰囲気が和む”等の効果で、会議の質があがりますよ。

 

PAGETOP