女性活躍推進法と傾聴の重要性

2016年4月から施行された女性活躍推進法では、企業に以下の

4つの取り組みが求められています。

ステップ1:自社の女性活躍に関する状況の把握と、課題の分析をすること
ステップ2:行動計画の策定、社内周知し、外部に公表すること
ステップ3:行動計画を策定した旨、労働局へ届け出ること
ステップ4:行動計画に従って取組を実施し、定期的に効果測定すること

女性活躍のための情報が公開され、比較することが出来るので

採用やブランディングに、大きな影響が出そうですね。

この取り組みが義務化されるのは、従業員301名以上の企業となりまして

これより小規模の企業は努力義務となっていますが、企業の採用意欲が高く

優秀な人材の採用難が続く昨今、ライバル企業より早く取り組むことは

人材確保の一歩となりそうですね。

さて、女性活躍推進・・・その前に、女性社員とのコミュニケーションは万全でしょうか?

まだまだ男性管理職ばかり、という企業も少なくないと思います。

女性に活躍の場を、女性にも責任職を、と思っても、女性のやる気が感じられない

女性の考えていることが掴めない、という根本的な問題を抱えていらっしゃるなら

まず、取り組んで頂きたいのは、「傾聴トレーニング」で聴く力を付け

次に全体理解を作る 「コミュニケーション研修」です。

傾聴は、面談力アップにも繋がりますので、マネジメント力にも繋がりますよ。

*一般的に、女性は聞き上手と言うイメージがあるかもしれませんが

実は、女性も「聴き下手」さんが多いのです。ご存じでしたか?

男性と女性の「聴けない」違いについて、こちらに書いてみましたので

よろしければお読みくださいね。

PAGETOP